今回はAFFINGER5 WINGのレビューを解説です。

上記のような悩みを解決します。
本記事内容
- [推しは強し!]AFFINGER5WING神レビュー
- メリット・デメリット
- 各テーマとの比較
- AFFINGER 5導入手順気になる特典
- 気になる特典
- AFFINGER5に向いている人
AFFINGER 5はデザインテンプレートがあるので直ぐにお洒落なサイトに生まれ変われます。、有名ブロガーさんが使う理由も納得!悩むならAFFINGER 5で 間違いなし!
ブログ立ち上げ当初は無料テーマのcocoonを使用していましたが、自分好みにデザインをカスタマイズできるAFFINGERを導入しました。
当ブログはAFFINGER5WINGを使用しています。
プチ情報
新しいAFFINGER6ACTIONのβ版がリリースされています。
を購入した方は、無料で体験することが可能です。AFFINGER(STINGER)公式ツイッタアカウント↓↓
Tweets Liked by @WPSTINGERブログやアフィリエイトで月 5万円稼げる副業だと言われていますが、本気で稼ぐならテーマ選びは ほんと〜に重要です。*適当にテーマを選ぶと記事執筆以外で余計な時間が取られます。
デメリットまでお伝えしますので、最後までご覧ください。
では、本題
Contents
[推しは強し!]AFFINGER5WING神レビュー
結論、言うまでもありません。AFFINGER 5WING大満足しております。
AFFINGER 5(アフィンガー5)WING |
|
開発 |
株式会社オンスピード |
料金 | 14,800円(税込) |
初心者向け | |
デザイン性 | |
アップデート | 随時あり |
SEO対策 | |
表示速度 | |
PMW(高速読み込み) | ○ |
AMP(モバイル高速表示) | ○ |
特典 |
STINGERタグ管理プラグイン3(4,980円) クレジット消去プラグイン(2,500円) |
↑↑上記の表だって大人気の無料プラグインAdvanced Editor Toolsをインストールするだけで作れちゃいます。

メリット
- デザイン性が優れていて豊富
- SEOで上位検索に表示されやすく、検索流入が見込める
- 特典がついてくる
- 有名ブロガーさんも利用&有名テーマの1つなので安心
テンプレートデザインも用意されているので、デザインが苦手な方でもダウンロードしただけで お洒落なサイトに変身します。SEOも強いのは有料テーマの強みでもあります。またレイアウトや記事の構成が変わるので新規読者やリピート率も高くなります。
私の場合はデザインが自由自在にカスタマイズできる事が一番の決め手になりました。自分のcolorは重要だと言えるでしょう。
因みに私は、有名ブロガー1人Tsuzukiさんを参考にAFFINGERを導入をしています。
↑↑AFFINGER 5専用の画面でほとんどの設定が可能です。
断言します、有料テーマは、AFFINGER5を1つ買っておけば間違えないです!!
↑↑デザインテーマのテンプレートもお洒落なデザインばかりで豊富。
↑↑こちらはアフィキチさんの動画、とても分かりやすいです。私はこれを参考にしてデザインテーマの設定をしました。
デメリット
- 機能が多過ぎる
- カスタマイズに時間が取られる(私だけかな?笑)
- 動く文字は読者目線で考えると必要かが分からない
- 導入しただけでデザインが直ぐには変わらない
- デザインもバリエーションが多くて迷う
購入して思う事は、カスタマイズに凝りすぎて夢中になり、ブログ描く時間が無くなりました笑
それと、私は無料テーマのcocoonから移行しましたが、デザインの調整がすごく大変でした。1、2週間ぐらいひたすらショートコードの修正をする毎日です。
注意ポイント
ブログ初心者はなるべく記事数が少ないうちに有料テーマ移行するといいです。後々大変な思いしますよ。
正直なところ、機能やデザインバリエーションの多さと細かく操作できるので、他のテーマを導入する必要性があるのか疑問に思えます。
機能が多過ぎるのはデメリットにもなりますね、デザインに関しては、テンプレートがあるので絶対にハズレはありません。無料でダウンロードするだけで直ぐにお洒落なブログで始められます。

↑↑先程ツイッタ紹介したステ子さんのyoutube動画もあるので非常にありがたいです。
WordPressテーマの公式サイト 「WING(AFFINGER5)」
各テーマと比較
SEO対策 | 表示速度 | カスタマイズ性 | ||
AFFINGER 5WING | 14,800円 | |||
SWELL | 17,600円 | |||
JIN | 14,800円 |
有料テーマ選びで最終的にこの3社で絞りました。どれもお洒落なデザインで本当に迷いましたね。
SWELLは平均的に他の有料テーマよりもお値段が少し高く感じます。JINもポップでお洒落な感じもしましたが、最終的にカスタム性の高い
他者との差別化:他の有料テーマにはない機能多くの記事を引き立てるナイスな機能
- キャッチーな機能!
- カテゴリー一覧のスライドショー
- 魅力的なアニメーション機能揺れる!過ぎる!拡大する!戻る!そして動く! 本当に伝えたい箇所に設置すると目立つので効果的です。
- 読者の目線もキラリと光るクリック製造ボタン思わず推したくなるお洒落なボタンは種類も豊富です。形も変幻自在でアイコンを入れたり、キラリを辞めさせたりする事ができます。
キラリボタンサンプル
AFFINGER 5導入手順も楽です。
WordPressテーマの公式サイト 「WING(AFFINGER5)」
公式サイトのページを開いて上記の画面で購入する事ができます。あとはinfotop(インフォトップ)経由で購入とログイン登録→→AFFINGER 5のダウンロードへ
ここに注意
AFFINGER 5のダウンロード期間は14日以内です!!くれぐれも期間厳重でダウンロードしましょう。
親テーマ・子テーマの両方をアップロードしましょう。
有効化するのは、子テーマ(WING -AFFINGER-CHILD)
↑↑こちらもステ子さんのyoutube動画です、動画の方があるのは便利ですね。
WING(AFFINGER5版)気になる特典

ココがポイント
- 本体価格14,800円(税込)
- 「STINGERタグ管理マネージャー3」(通常4,980円)
- クレジット消除プラグイン(通常2,500円)
通常価格で22,280円

追加される特別バージョンの「極秘」な機能が気になるところです。
商品 | 通常価格(税込) | 合計(税込) |
WING(AFFINGER 5EX) | 24,800円 | 51,400円 |
AFFINGERタグ管理マネージャー3 | 21,800円 | |
ABテストプラグイン | 4,800円 | |
当商品(AFFINGER PACK 3) | 39,800円(11,600円)お得!! |
AFFINGER 5(PACK 3-WINGPACK 3-WING版)
『稼ぐサイトの設計図』付き!『稼ぐ』に特化したテーマ。初心者にも分かりやすく、操作もかんたん。デザインのテンプレートもあって直ぐに始めるのもよし、カスタマイズズでより自分好みのデザインに仕上げられる。
AFFINGER 5に向いている人
向いている人
面白いボタンや機能が多いので装飾も楽しくなります。
まとめ:AFFINGER 5の導入したあなたは素晴らしい決断をした。
結論:AFFINGER 5を導入したあなたは素晴らしい決断をした。
「悩む理由がお値段なら買え、買う理由がお値段なら止めておけ」という考え方もあります。
安いからお得、高いからいいテーマとは限りません。あなたが迷う理由はなんですか?
1年後の未來へ向けて有料テーマの導入選びには希望がありますね。
AFFINGER 5を是非使ってみてくださいください!本当に素晴らしい有料テーマです!
AFFINGER 5を導入したら、あとはデザインスタイルを決めてブログを描き始めるだけです。
後は、やる事は決まっていますね?
ひたすらブログを書いてアフィリエイトの成果を出していきましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました〜
決断はお早めに〜
WordPressテーマの公式サイト 「WING(AFFINGER5)」
AFFINGER 5(PACK 3-WINGPACK 3-WING版)
『稼ぐサイトの設計図』付き!『稼ぐ』に特化したテーマ。初心者にも分かりやすく、操作もかんたん。デザインのテンプレートもあって直ぐに始めるのもよし、カスタマイズズでより自分好みのデザインに仕上げられる。
転々(てんてん)次世代ライフスタイル!アドレスホッパー・定住しない暮らし